ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2009年05月01日

軽飛行機の計器盤、針まで動くよ~!

装着型の軽飛行機の計器盤に挑戦ちぅ。
空賊『こう親分』さんのこだわりも感染したのかしらw(笑)

無謀にも、針がうごく『デジアナ』ねらい~。

基本型とスクリプトはやっと完成~♪(笑)
myukiさんからのヒント、ありがとうございました!。
『こう親分』さんのご親切、感謝いたしておりま~す。

左が速度計、中央が昇降計、右が高度計。
いずれもSL-JIS規格の合格精度(ジョウダンで~す)

でも、貧乏性のため文字盤を3計器1primで、デザインが悪い(涙)
マウスルック運転では、いつも視野に入る部分じゃないの~。

ここはあと2prim奮発して、もう少し外枠の色に凝ってみようw(笑)
この贅沢、完全な装着型だから許される特権~~♪

2枚目写真はメインランド雪山公道終点、hideさん山荘上空。
寒くて、震えていま~す。。。。。

(今日中に完成できるの~???)
軽飛行機の計器盤、針まで動くよ~!
軽飛行機の計器盤、針まで動くよ~!


同じカテゴリー(軽飛行機)の記事画像
コルシカからガエタ飛行(3)
装着型・軽飛行機が完成しました♪
軽飛行機の可動計器に挑戦♪
完全装着型の軽飛行機
同じカテゴリー(軽飛行機)の記事
 コルシカからガエタ飛行(3) (2009-05-05 08:31)
 装着型・軽飛行機が完成しました♪ (2009-05-01 21:04)
 軽飛行機の可動計器に挑戦♪ (2009-04-30 12:16)
 完全装着型の軽飛行機 (2009-04-29 16:22)
Posted by Kimiko Dover at 07:50│Comments(0)軽飛行機
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。