ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年08月26日

装着型48mスクーナー完成しました♪



いろんな船遊びができる6種類の装着型48mスクーナーが完成しました♪
船遊びというよりも、船上生活主体になっています。

以下のスクーナーが揃っています。
1)Schooner48m_Wear_v*-------通常航海、海上散歩、探検用
2)Schooner48m_Wear_v*_CoffeeBreak -海上コーヒータイム、午後のお茶用
3)Schooner48m_Wear_v*_Sunbathing--船上昼寝、日光浴用
4)Schooner48m_Wear_v*_Jpfishing ---日本古式の手持ち1本釣り用
5)Schooner48m_Wear_v*_Jacuzzi ----ジャグジー浴用
6)Schooner48m_Wear_v*_BedSleep ---ベッド就寝用
7)Schooner48m_Static --------REZ定置して、ハウスボート(家)として利用

各船を単独で装着して、それぞれの船遊びを楽しみます。
7)以外は上記船遊びと並行して、航行も可能です。

いままでの装着型と同様に以下の特長を持っています。
 1)REZする必要がありません。
 2)前進キーを押し続けなくても進みます。(クルーズ制御)
 3)10段の速度制御を持っています。
 4)Banラインに当たっても、墜落せずに跳ね返されるだけです。
 5)Sim超えがREZ型よりも容易です。

ベッド就寝用でログオフすると、次回ログイン時は就寝状態のままINできます。
ず~っとそこで寝ていたように感じられます。(実施はリンデン公海で!)
(土地と家がなくても、就寝場所が確保できてる気持ちになります)




















  

Posted by Kimiko Dover at 13:05Comments(0)スクナー

2009年08月24日

装着型48mスクナー製作ちぅ(5)



装着型スクナーシリーズで『Bed就寝用』が完成しました~♪
ベッドルームは船首側です。

ドレッサー、整理タンスなども設置しました。
もちろん、このままでクルーズ制御の航行が可能です。
でも、安全上からはお奨めできません(笑)

ログアウトしても、次のログインはこの状態からスタートします。
だから、ず~っとここで寝ていた気分になれますよ。



仕切りのカーテンは、マウスタッチで透明度が変更できます。
SSだと、まだまだ室内余裕がありますよねぇ。。。。
船尾の部屋も空いています。。。

REZしてStaticのハウスボートに使用できるものも、同梱する予定です。
それとTug-21と同様に、日本式1本釣り用も製作完了しています。

これで、生活場面一式がそろいました~♪
航海、食事・お茶、昼寝休憩、食料(魚)調達、入浴、就寝。

あ、『ボーイフレンド』がまだ揃っていないなぁ・・・・・(涙)

これからの最大難関は、取説。
いつも、ここでガタッとスピードダウン。。。。。(笑)

製作を始めてから、もう1ヶ月近くになるなぁ。
  

Posted by Kimiko Dover at 09:03Comments(0)スクナー

2009年08月23日

装着型48mスクナー製作ちぅ(4)



装着型スクナーシリーズで『ジャグジー用』が完成しました~♪

『船内にバスルームを・・』と思っていましたが、Out-Door指向(笑)
すばらしい景色と潮騒を楽しみながら、リラックスできますように・・・・

メインランドの住宅には、屋外セットされているところも多いですよね。
ハウスボートの別荘代わりだから、必需品かも~♪

もちろん、このままでクルーズ制御の航行が可能です。

外枠は半透明アクリルにしました。
木枠では、『水着姿の美形』が見えないだろうと思って~~(笑)

次は、シリーズ最終の『ベッド就寝』を製作。。。。。。



(追記です~)
『四角い浴槽では。。』というご意見をいただきましたので、スカルプの
柔らかい感じのするものに変更しました~♪


  

Posted by Kimiko Dover at 09:06Comments(0)スクナー

2009年08月22日

装着型48mスクナー製作ちぅ(3)



装着型スクナーシリーズでコーヒータイム用が完成しました~♪
スクリや部品はTug-21と同じものを使用しています。

白色のテーブルはあとで木製に代えておこうかな。
もちろん、このままでクルーズ制御の航行が可能です。



『夜明けのコーヒー』場面にすると、私は米粒の大きさw。
後部マストの横に座っているのだけど、はっきり見えないなぁ。

やっぱ全長48mは大きいなぁ。。。
でも船上生活するには、船内に2部屋は欲しいしね~。

装着型この船、、本当に便利~~♪
REZ場所が無くてもOKで、生活実感も味わえるしね。。。

次は船内のバスルームで、入浴できるようにしようかな~~(笑)
  

Posted by Kimiko Dover at 09:29Comments(0)スクナー

2009年08月18日

装着型48mスクナー製作ちぅ(2)



装着型スクナーシリーズで、昼寝用が完成しました~♪
SSはBlake-SeaのWindlass
先日デジアカ合宿で訪問した島の桟橋で、試運転。

甲板なら周囲から見えないので、目立つようにキャビン屋根の上でw。。
そう、ボーイハントが目的なので、男の子から見えないとねぇ。。。(笑)

明日はコーヒーブレーク用を作ろうw・・・・♪
  

Posted by Kimiko Dover at 21:32Comments(0)スクナー

2009年08月17日

装着型48mスクナー製作ちぅ(1)





先日の48mスクナーを、装着型乗物に作り変えました。
一番運転が簡単なのが、SSのWatchポジション。
この位置だと、うねりによる揺れを入れると面白そうw。。

舵輪部分が空席になるので、ダミーのリアルな人形が必要だなぁ。。。
フルパーの適当なもの、どなたか教えていただけないかしら??

でもこの船、大きいので目立ちますよねぇ。
Blake-Seaで試運転写真を撮っていると、早速外人さんから声がかかりました。。

あとは、昼寝、コーヒーブレーク、入浴、就寝用などをつくろうかなw。
船上生活者を想定し、一日一作づつで、まったりと~~。
  

Posted by Kimiko Dover at 19:32Comments(0)スクナー

2009年08月15日

48mスクナー型漁船が完成~♪



REZ+装着型で、全長48mのスクナー型漁船が完成。
乗客+私の8人乗りで、REZ部22+装着部215prims。

ハウスボートのつもりで、残り35primは家財道具用に残しておこうw。
今晩のデジアカ部会の補欠船に、間に合ったなぁ。。。

造船所に勤務させていただける間に、次は帆船を作ろうか。。。
3本マスト・12枚セールで、商船大学の練習船のつもり?

帆走性能はスクナーより劣るも、外観はこちらの方が好き~。
機走なので、気分によって乗りわけできますように~。

さあ、Blake Seaへスクナーの練習航海に出かけますw~♪
  

Posted by Kimiko Dover at 14:02Comments(0)スクナー

2009年08月13日

48mスクナー型漁船の艤装工事修行ちう~♪







造船所でREZ+装着型48mスクナー型漁船の艤装工事修行ちう~♪
試運転をあせって、乗客8座席の設定わすれ~(涙)

キャビンを短くして、蛇輪とともに前方へ移動・修正。
船室も竜骨むきだしのままで、旧漁船の素朴さを残そうかなぁ。。
3部屋確保できるので、船上生活には充分だなぁ~♪

スカルプ使用は、畳んだセール3枚とラダーのみに限定。
残りはREZ+自動装着のスクリ作成・調整。

さあ、15日デジアカ部会に間に合うかなw。。。。
  

Posted by Kimiko Dover at 15:07Comments(0)スクナー

2009年08月08日

造船所に就職できました~♪



SANDを求めて放浪ちうでしたが、某造船所に就職できました~♪
クレーンや船台、作業足場も完備しています。

ここで、48mのスクナー型漁船の製作をさせていただくことになりました。
REZ+装着型で、ハウスボートにも兼用できるように、欲張り仕様・・・

SAND探しちうは、いろいろお声をおかけいただき、ありがとうございました。
『勤務態度悪し!』でクビになるまでは、ここで頑張りま~す。

現場監督さんは大ベテランで、いろいろお教えていただいております。
本当にありがとうございます~~♪
  

Posted by Kimiko Dover at 12:20Comments(0)スクナー

2009年08月06日

広いサンドがないかなぁ。。。。。



昔の480mスクナー漁船タイプのハウスボートへ挑戦ちぅ~♪
1オブジェクトでリンクできる大きさでは限界ぎりぎりみたい。。。。

セーリングするには、操作するセールだけで20prims以上になる。。
あきらめて、まずは機走だけにしようかな。。。
それなら、これも10人程度のお客さんが乗船できるようにしよう。。。

船内は3DKにして、ハウスボート兼用にするつもり。
内部で生活するには、船殻にスカルプを使用できないなぁ。

でも、メインランドの砂場はやっぱり怖い。。。
変な外人さんが、うようよ。。

安全で、50m・150prims程度を広げれるサンドがないかなぁ・・・
Melting_dotsのサンドが良かったのに、サンドだけ閉鎖ちう(涙)
  

Posted by Kimiko Dover at 17:23Comments(2)スクナー